歯科お役立ちコラム
■予防歯科
前歯と奥歯とをくらべると、奥歯のほうがむし歯になりやすい事はご存じでしたか。
奥歯には沢山の溝があり、汚れがたまりやすいということと、歯ブラシが届きにくいということがむし歯を生じやすくしています。
特に、乳歯や生えたての永久歯(六歳臼歯)の歯の溝は、大人の歯と比べるととても深く、実際にこの溝からのむし歯が一番多いのです。

そこで、奥歯の溝をむし歯になる前にあらかじめフッ素を放出するお薬で埋めてしまい、むし歯を予防するのがシーラントです。
シーラントは注射をしたり、歯を削ることはしません。歯の溝をお掃除したあとに、光で硬まる薬(シーラント)を流しこみ光をあて硬化させるだけなので、お子さまにとっても負担の軽い治療です。

治療にかかる時間は一本につき五分程度です。最後にご注意を。シーラントをしたからといってむし歯にならないというわけではありません。むし歯予防の主役は毎日の歯磨きである事をお忘れにならないようにしましょう。

前へ / 次へ

バックナンバー>>

このページの先頭へ

歯科お役立ちコラム
トップページへ

お問合わせ
■月・火・木・金・土 10:00-19:00
■日・祝祭日 10:00-17:00
■休診日 水曜日

アペックスメディカルデンタルクリニック
(C)アペックスメディカルデンタルクリニック